2025年も10月に入りました。あと少しで2026年となりますが、2025年仕事納めの前、2026年仕事はじめの際にお客様へご挨拶回りの際に販促グッズの準備を始める時期です。
年末ご挨拶、年始のご挨拶にお取引先のお客様へご挨拶に赴かれる方も多くいらっしゃると思います。
年末ご挨拶の定番ツールといえばカレンダーですが(当社も特殊なメモルダーや、大きなサイズの卓上オリジナルカレンダーなど作っていますが)、そのほかにも粗品、販促グッズ、ノベルティグッズとしてタオルやメモ帳もよくご用命いただきます。
当サイト(tokumemo.jp)はオリジナルメモ帳の専門サイトなので、今回はメモ帳についてご紹介させていただきます。
この10月くらいからのメモ帳ご用命の約5割ほどが年末年始のご挨拶ツール用のメモ帳となります。そのため、リピート率も高くなる時期です。毎年or2年おきなどでご用命を多くいただいており、それらのリピート顧客様はしっかりと年末年始にご挨拶回りをされて得意先様を大切にされているのだなぁと感じます。
メモ帳は、場所を取らずかならず使われるからという選択理由が多く、手帳よりも配布しやすいようです。
年末年始グッズとしてのオリジナルメモ帳の種類は、くるみメモ帳、リーガルパッド、ポップアップメモ帳が多い印象です。
1年を通じて使っていただける確率が高まるメモ帳なので、カレンダーなどとのセットもおすすめしています。
そんなメモ帳としては、マウスパッドメモ帳を毎年ご用命いただくお客様も。マウスパッド型(大きなサイズ)に、全面印刷が可能な最大のメリットを活かし、一年間のカレンダーを印刷したマウスパッドメモ帳を年末年始のご挨拶にお配りされているお客様も数件いらっしゃいます。
