市販品で時折見かけるメモ帳に、メモ紙が層に分かれて絵柄が異なっているものがあります。
100枚綴りの場合だと、50枚綴り×2層で絵柄を変えていたり、25枚綴り×4層でデザインを変えていたりなど。
概ねカラー印刷のタイプが多い印象ですが、オリジナルメモ帳印刷の得メモでも、2層や3層、4層などにデザインを異なったもので制作が可能です。
もちろん、フルカラー印刷だけはなく1色印刷でも。そして1色印刷で同じインクを使う場合や違うインクを違うなどにも対応しています。
自社内工場で完全生産できるから可能な別注仕様となっています。
メリットとしては、特に力を発揮するのが販売グッズなのではないでしょうか。キャラクターものや芸能人やタレントさん、ミュージシャンなどのグッズとして、または映画やドラマなどの販売グッズとして、YOUTUBERなどのグッズにも最適になります。
特に効果的なのが、キャラクター化できているものだと思います。
せっかくのキャラクターなので、いろいろなポーズ違いなどで巾も広げることが可能です。
そして、コストは大幅に上がってしまうのですが、1枚づつ絵柄を超えることも対応はしています。納期とコストがかなり高めなので、販売グッズとしてというよりは、ハイクラスアイテムとしてかなりスペシャルグッズとして、逆にプレゼントアイテムなどにもよいかもしれません。
2層3層、4層のデザインメモ帳は仕様もあまりこだわりく、くるみメモ帳から透明フィルムメモ、リーガルパッドタイプなどほぼ全種類のメモ帳仕様に対応可能です。